商品の特徴
アンデス地方に伝わる人気のお茶
家族の健康維持や食事の食事のバランスコントロールなどに
シジュウム属 グァバ葉100%
【素材100%/厳選野草茶シリーズ】
- お茶、お料理、お酒、お風呂など使い方色々
- 美容・健康づくりに
アンデス地方に伝わる人気のお茶
シジュウム(psidium)は、南米(ブラジル・ペルー・コスタリカなど)が原産のフトモモ科シジュウム属の落葉小高木です。歴史は古く、インカ帝国時代にはインディオ達によって栽培され、その葉は健康づくりをサポートするお茶としてだけでなく、様々な用途に使われてきました。
ご家族の健康維持や食事のバランスコントロールなどに
シジュウム属には50〜70種類の植物が数えられ、グァバ茶として知られる「グァバ」もその一種で、性状や成分には非常に似通ったものがあります。
シジュウム属の葉には、ミネラル(鉄、カルシウム、リン、マグネシウムなど)やビタミンC、ビタミンB1、B2、B6、B12、そして良質の繊維質を含んでいます。さらに、タンニンも100g中6,800mgと豊富に含まれているのも大きな特徴です。特に春の季節の変わり目シーズンに、お悩みの方にはシジュウム茶を毎日召し上がっていただければ、爽やかな風味でスッキリ感を得ることができます。
お召し上がり方
■急須の場合
急須やティーポットに1包を入れ、熱湯を注ぎ、色が出るまでまって、お飲みください。※色が出なくなるまで、何回でもお飲みいただけます。
■煮出しの場合
約0.8リットルのお湯を沸騰させ、1包を入れ、お好みの濃さになるまで煮出してください。出来上がったら、ポットなどに移し、お飲みください。
■冷たくして召し上がる場合
上記のように煮出した後、冷ましてから冷水ポット等に移し、冷蔵庫等で冷やします。
●煮出した「シジュウム茶」を洗面器などに入れ、足湯・手湯を楽しんだり、お風呂に入れて、スッキリした香りをお楽しみください。
商品詳細/1個あたり
●名称/シジュウム茶
●原材料名/シジュウム葉(中国)
●内容量/150g(3g × 50包)
●保存方法/直射日光や高温多湿なところを避け、涼しいところに保存してください。
●加工者/株式会社皇漢薬品研究所 東京都千代田区東神田2-1-3
●加工所/株式会社皇漢薬品研究所 東京都北区赤羽北1-19-20
※使用上の注意
○原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
○体質に合わないと思われるときは、ご使用を休止してください。○薬を服用中あるいは通院中の方は、医師にご相談の上ご使用ください。○乳幼児の手の届かないところに保管してください。○原材料の性質上、外観や色調、香り、味などに若干のばらつきが生じる可能性がありますが、品質に問題ありません。○開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
○効果・効能については、個人差があります。○体質に合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。
食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。