商品の特徴
軽やかな毎日、散歩に外出、行動的に過ごすお手伝い
フシブシが気になる、健やかな毎日をおくりたい
【ペルー植物学会会長ラモン・フィレイラ博士 認定原料 信頼のロゴマーク入り】
- フシブシが気になる
- 踏ん張りがきかない
- 負けない、健やかな毎日をおくりたい
- 美容が気になる
「ペルー植物学会会長 認定原料」「ペルー・米国両国の品質保証品」キャッツクロウを使用したハーブティー
本品のキャッツクロウは、ペルー・アメリカ両国で品質保証され、ラモン・フィレイラ博士が本物と認めたキャッツクロウ(ウンカリア・トメントサ)の樹皮を主原料に、キャッツクロウエキスを配合したお茶です。
シナモン・ジンジャーの爽やかな風味に仕上げました。
南米植物研究の父、ラモン・フィレイラ博士 認定原料
南米植物研究の世界的権威でペルー植物学会会長・国立サンマルコス大学植物園名誉園長など輝かしい業績を残した故ラモン・フィレイラ博士。
皇漢薬品研究所は、博士の生前より毎年ペルーに出向き博士との親交を深め、日本における総代理店として、信頼の南米植物から製品を作り出しています。
※本品は樹皮部分を使用しています。
※ペルー政府は根の採取と輸出を禁止しています。
ペルー政府は、キャッツクロウ保護のため根の採取と輸出を禁止する法律(D.L.21147)を施行しています。皇漢ラブキャッツクロウは、キャッツクロウの根と同じ成分を含んでいるツルの樹皮部分を使用し、生態系保護につとめています。
キャッツクロウ(学名:ウンカリア・トメントサ)とは
キャッツクロウ(ウンカリア・トメントサ)は、南米ペルーのアマゾン高原地域原産で、ツル部分にネコのツメのようなトゲをもっている植物です。現地のアシャニンカ族の間では古くから健康維持の植物として利用されていました。
ペルーの高名な植物学者、ラモン・フィレイラ博士によって世界に紹介されて以来、世界各国で賞賛され、現代に生きる私達の健康に役立つ植物として注目されるようになりました。
商品詳細/1個あたり
●お召し上がり方/【急須・ティーポット】1包を入れ、熱湯を注ぎ色が出るまで待ってお召し上がりください。
【煮出し】約1Lのお湯を沸騰、1包入れ、お好みの濃さに煮出、ポット等に移してお茶代わりとしてお召し上がりください。
*色が出なくなるまで何回でもお飲みいただけます。*冷やしても美味しくお飲みいただけます。
●名称/野草ブレンド茶
●原材料名/キャッツクロウ樹皮(ペルー産)、キャッツクロウエキス抽出物、グァバ茶、マテ、ラカンカ、シナモン、ジンジャー
●内容量/90g(3g×30包)
●保存方法/高温多湿を避け、涼しいところに保存してください。
●販売者/株式会社皇漢薬品研究所 東京都千代田区東神田2-1-3
●製造所固有記号は賞味期限右に記載 お問い合わせ窓口/TEL.03-3861-3843
※使用上の注意
○原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
○体質に合わないと思われるときは、ご使用を休止してください。○薬を服用中あるいは通院中の方は、医師にご相談の上ご使用ください。○乳幼児の手の届かないところに保管してください。○原材料の性質上、外観や色調、香り、味などに若干のばらつきが生じる可能性がありますが、品質に問題ありません。○開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
○効果・効能については、個人差があります。○体質に合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。
食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。