商品の特徴
【はとむぎ本舗】ではじめる美容習慣!
20年以上のロングセラー!「はとむぎ本舗」の基礎化粧品シリーズ。
「枠練り製法」で、美容・保湿成分たっぷり、濃密な泡立ち。
- 保湿成分(ハトムギ油、スクロース、グリセリン)配合。
- 「枠練り製法」で、美容・保湿成分たっぷり、きめ細かくクリーミィに泡立ちます。
- 爽やかな香り。
- 無着色・鉱物油不使用。
- パッチテスト済。(全ての方に刺激が起こらないという訳ではありません)
はとむぎ本舗「はとむぎ洗顔石鹸」ではじめる美容習慣
お肌に必要な油分と潤いを守る
ハトムギ油(保湿成分)配合。機械練りに比べ、美容・保湿成分をたっぷり配合できる
枠練り製法で、職人さんが丁寧に作りました。きめ細かく濃密に泡立ち、毛穴の汚れを一掃します。さっぱりした洗い上がりですが、肌のうるおいは優しく残す使用感が特長です。 顔から身体まで全身にご使用いただけます。
枠練り製法(乾燥製法)とは?
枠練り製法(乾燥製法)は、枠型に流し込んだ後、およそ
1ヶ月以上、自然乾燥・熟成させる製法です。石鹸素地が約60〜70%に抑えられるため、保湿・美容成分を約30〜40%配合できます(スクロースやグリセリン、ハトムギ油などがそれにあたります)。自然乾燥・熟成により石鹸の結晶が密になることで、水に濡れても溶けにくく、最後まで濃密な泡立ちを保ちます。さっぱりした洗い上がりですが、肌のうるおいは優しく残す使用感が特長です。
※機械練りは、約98%が石鹸素地で水に溶けやすく、保湿・美容成分は約2%しか配合できません。
真珠(パール)のような、キレイが実る
別名「パールバーレイ(Pearl barley/真珠の様な麦)」「畑の真珠」と呼ばれる、畑のハーブ『ハトムギ』。今あらためて『ハトムギ』が注目されています。
ハトムギは、イネ科ジュズダマ属の一年草です。古代中国では宮廷料理やお茶など、美意識の高い貴族や女官たちに「美人のもと」と呼ばれ愛されてきました。日本でも江戸時代の書物に活用法が記され、植物園で積極的に栽培していたそうです。昔からスキンケアに活用されてきたハトムギは、現代も注目を集め、化粧品やサプリメント、発芽直前のハトムギをアルファ化加工したお茶など、より進化を続けています。
本シリーズは、ハトムギの自然のめぐみを大切に考えて開発した「はとむぎ本舗」シリーズです。皆さまの美と健康づくりに、ぜひお役立てください。
はとむぎ洗顔石鹸の上手な泡立て方
「洗顔用泡だてネット」ご購入はこちらから
商品詳細/1個あたり
●販売名/はとむぎ※洗顔石鹸(枠ねり)パールバーレイソープ ※保湿成分
●種類別名称/透明洗顔石鹸
●成分/石ケン素地、水、スクロース、グリセリン、エタノール、ハトムギ油、カンゾウ根エキス、酢酸トコフェロール、EDTA-2Na、ゲラニオール、香料
●内容量/100g
●発売元/はとむぎ本舗
●製造販売元/株式会社皇漢薬品研究所 東京都千代田区東神田2-1-3
●お問い合わせ窓口/TEL.03-3861-3843
MADE IN JAPAN
※使用上の注意
○お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。
○傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。○本品は食べられません。○乳幼児の手の届く場所や直射日光、高温多湿を避け保管してください。
○効果・効能については、個人差があります。○体質に合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。