商品の特徴
内側から守る力をサポートする!V.D.(ビタミンD)をサプる!
次世代のナノカプセル「リポソーム」が、有用成分を内側までしっかり届けます
- 高吸収×持続型のリポソーム・サプリメント
- 錠剤タイプで、毎日手軽に続けやすい
ビタミンDは、カルシウムの吸収を助ける栄養素として知られ、骨の健康維持のサポートなど、健康的な生活を支えるうえで重要な成分です。
- 日光に当たる時間が少ない方
- 健やかな毎日を過ごしたい
- 美容と健康を内側から意識したい方
有用成分を効率よく運ぶ、次世代のナノカプセル「リポソーム」とは?
< Liposome(リポソーム) = lipo(脂質) + soma(体)>
リポソームとは、リン脂質でできた、細胞よりもはるかに微小なサイズ(300nm未満)のカプセルで、二重膜構造の内部に栄養成分などを封入することができます。
リン脂質は細胞膜や生体膜の主要な成分です。私たちの細胞膜と同じ成分で構成されているため、細胞内に取り込まれやすく、時間をかけてゆっくりと有効成分を浸透させることができます。必要な場所に、必要なタイミングで栄養成分を届けることで、効果の向上や副作用の軽減が期待できます。
リポソーム・サプリメントの特長
-
高い吸収率
リポソームは細胞膜と類似した構造を持つため、内包した栄養素が細胞内に効率的に取り込まれます。
-
安定性の向上
リポソームに包まれることで、栄養素が消化管内で分解されにくくなり、有効成分の効果が長時間持続します。
-
副作用の軽減
リポソームは体内での分解が緩やかであるため、急激な血中濃度の変動を避け、副作用を軽減します。
ビタミンDをリポソームで包み込み、内側までしっかりと届けます。
◎高吸収×持続型の複合サプリメント
リポソームビタミンD + シスチン配合
リポソームは体内への浸透性が高く、有用成分を効率よく届けることで、より安定した効果の持続が期待できます。
一方、シスチンは体内のタンパク質構成に関わるアミノ酸の一種で、美容や日々のコンディション維持に役立ちます。
これら2つの成分を組み合わせることで、リポソームによる吸収サポートと、シスチンの健康維持への働きが互いに補い合い、日々のコンディションを内側からサポートします。
◎錠剤タイプで、毎日手軽に続けやすい
つよく、しなやかに「GO SUPPLE」
大切な栄養素をしっかり届けることに特化した、新サプリメントシリーズです。
商品詳細/1個あたり
●1日2包目安/約60日分
■一日当たりの摂取目安量:1粒
■摂取方法:1日1粒を目安に水又はぬるま湯でお召し上がりください。
●名称/ビタミンD含有加工食品
●原材料名/マルトデキストリン(オーストリア製造)/L−シスチン、セルロース、グリセリン、レシチン、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、dl‐α‐トコフェロール、アラビアガム、ビタミンD
3
●内容量/15g(250mg×60粒)
●保存方法/直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
●販売者/株式会社皇漢薬品研究所 東京都千代田区東神田2-1-3
●製造所固有記号は賞味期限右に記載 お問い合わせ窓口/TEL.03-3861-3843
●JANコード/4961045120268
●栄養成分表示(1粒(250mg)当たり)/熱量 1.02kcal、たんぱく質 0.08g、脂質 0.02g、炭水化物 0.14g、食塩相当量 0.0002g、ビタミンD 25μg この表示値は、目安です。
L−シスチン 100mg
※使用上の注意
○原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
○体質に合わないと思われるときは、ご使用を休止してください。○薬を服用中あるいは通院中の方は、医師にご相談の上ご使用ください。○乳幼児の手の届かないところに保管してください。○原材料の性質上、外観や色調、香り、味などに若干のばらつきが生じる可能性がありますが、品質に問題ありません。○開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
○効果・効能については、個人差があります。○体質に合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。
食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。